2023年10月18日
コロナ禍前は、月に2~3組のペースで関東圏や東北、北陸などからもセッションやレイキを受けに来ていただいていたんですが、コロナ禍でゼロになり今年になって3ヶ月に1組ぐらいのペースで来て頂いています。 先日は東京にお住まいで […]
2023年9月30日
たまに情報を載せている裏メニューの「夜のゲッターラボ」 これは、自分のやりたかったことを不完全ですが形にしたものです。 その根源は20年前のどん底から這い上がってきているに出会った一つの漫画と、幼少期のころの懐かしい思い […]
2023年9月28日
「八田與一 生まれ日の呪縛」 大分県別府市で大学生、ひき逃げ事件の容疑者の八田與一。 懸賞金もかけられているようですが未だに見つかっていません。 逮捕前の人の生年月日がわかることは珍しいのですが、今回は入手できたので、持 […]
2023年9月19日
人はなぜ自分らしく生きることができないのでしょう? できている人も、もちろんいますが多くの人はできていません。 自分らしく生きているつもりでも、それは「誰か」の正しいをしているだけだったりします。 自分らしく生きるって本 […]
2023年9月10日
「青葉真司 生まれ日の呪縛」 京都アニメーション放火殺人事件の裁判員裁判が始まりましたが、この青葉容疑者の「持って生まれた素質」はどんなものなんでしょう?なぜこんな悲惨な事件を起こしてしまったのか? 子供の頃は家庭環境が […]
2023年8月22日
パワハラや街路樹に除草剤を撒く、お客の車に故意に傷をつけて保険を請求など次々に不祥事が明らかになっている「ビッグモーター」。その中心人の前社長の兼重宏行氏と息子で前副社長の兼重宏一氏を僕のパーソナル心理学で分析してみまし […]
2023年8月3日
子育てや仕事に役立つ「人の話し方は3種類」 人の会話には持って生まれた3種類のやり方があります。 これを知っていると、子育ては仕事、恋愛などいろいろ役に立つ場面があります。ブログはこちらです。
2023年7月8日
ひまし油温湿布についてのブログを書きました。 エドガーケーシーのひまし油温湿布ですが、ゲッターラボではこれにレイキヒーリングとカウンセリング、易の占いでの改善策も同時に行います。 4年ほどこのスタイルでやってきて、ひまし […]
2023年5月30日
「岸田翔太郎(岸田首相の息子)生まれ日の呪縛」 いろいろとやらかして話題の岸田首相の息子さん。お父さんのコネで秘書官になりましたが、この人の素質ほど政治とか秘書とかって仕事に向いてない素質も有りません。素質は「やり方」「 […]
2023年5月30日
「親に感謝する必要ってあるの?」 親に感謝ができないと幸せになれないとかって言う人がいますがどう思いますか?感謝が出来ないような親っていくらでもします。悩みとか困った事の相談で直接的だったり間接的だったりで「親」が大きな […]